こんにちは。
ローカルワークスの近藤です。
今回は自分を含め、ローカルワークスで働く若手メンバーにスポットを当てたいと思います。
スタートアップで働く若手が、実際どういった仕事をして、どのような経験を積んでいるのか。
入社から現在に到るまでのストーリーをお届けします。
まずはエンジニアの伊藤君
・入社したきっかけ
僕は自分の中で、イケてると思えるサービスを作りたいと思っていました。
そんな中、サービスを立ち上げたばかりのローカルワークスに出会い、ここならイケてると思えるサービスが作れると思いました。
また、なるべく小さい会社に入り、自分の思うままに働きたいとも考えていたため、
意思決定の早さや開発環境等に惹かれ、面接をした瞬間に入社を決めました(笑)
・今までやってきたこと
入社してまずやったことは、自社サービスである「リフォマ」内でのCSSのリファクタリングです。
リファクタリングとは、ソースコードの内部構造を整理することなのですが、当時の「リフォマ」は新ページを作成するのがとても困難で、まずCSSの設計方法から見直そうということになりました。
リファクタリングの工程を記事にしたのですが、あまり前例がないということもあり、反響をいただけました。
次に新ページを作ることになりました。
今までと違い、コーディングをするだけではなく、事業の戦略を同時に考えることになりました。
新たなページなので、一定の期間で成果がでなければ、最悪の場合撤退になります。
新ページの数値結果を見つつ、細かい施策を出し、成果につなげました。
そこで初めて事業をスケールさせることを意識し、同時に難しさを体感しました。
・今取り組んでいること
現在は新規事業のサービス開発に専念しています。
新規事業として0からサービスを作るという経験は初めてですが、今までの経験を生かし日々取り組んでいます。
エンジニアとして技術力向上はもちろんのこと、サービスを作る事業開発も経験できるポジションだと思います。
続いてマーケティングの本間君
・入社したきっかけ
僕が入社した理由は、「リフォマ」がまだできたばかりということもあり、サービスの立ち上げに大きく関われると思ったからです。
また、入社前にインターンとして携わっていたのですが、優秀なメンバーと仕事ができている実感があったため、正社員として入社することを決めました。
・今までやってきたこと
入社後すぐ「リフォマ」拡大のため、コンテンツチームの立上げ、記事コンテンツ制作に大きく携わりました。
プラットフォーマーとしてサービスをスケールさせていくのは簡単ではありませんでした。
ノウハウの一つとして学んだことは、ただ単にKPIに沿って記事コンテンツ数を伸ばしていくだけでは意味がないということ。
「リフォマ」はリフォームのBtoCサービスですので、BとCのバランスを上手くとり、伸ばしていく必要があります。
今では、どの領域を伸ばしていく必要があるのか、いつまでに伸ばせるのか、そういった考えをもちながら日々働いています。
また、リフォームに関しての知識が乏しい中、実際の施工会社にヒアリングをしたり、営業活動もしたりしました。
・今取り組んでいること
現在は立ち上げ時に比べ、コンテンツチームも充実した体制になってきました。
短期間でコンテンツ制作のノウハウ、チーム作りを経験させてもらいました。
最後にセールスの私、近藤
・入社したきっかけ
僕は漠然とですが、ITを駆使してインパクトのあることをしたいと考えていました。
そんな中、たまたまのご縁でサービス立ち上げ前に代表清水と話す機会があり、ITで建設業界をよくしたいというビジョンに共感したのと、この会社ならそれが実現ができると思いました。
・今までやってきたこと
僕は2年半ほどこの会社にいますが、この期間で様々な職種を経験しました。
具体的にはマーケティング、オペレーション、開発、カスタマーサポート、そしてセールスです。
スタートアップの特性上、事業を行うにあたって、ある方向に大きく力をいれつつ、他もバランスをとりながら成長していくことが必要になります。
またタイミングによりその方向が大きく変わることもあり、上手くバランスを保ちながら動ける人間が必要になります。
そのポジションが自分には適していたのではないかと思います。
ですので、事業の成長により自分の仕事も変わっていきました。
それぞれの職種に対しての経験があるわけではないので、自分なりに知識を得て、経営陣等にアドバイスをもらいながら日々取り組んでいました。
様々な職種に携われたことは、自分にとって貴重な経験だと思っています。
それぞれの職種でどのようなことをしてきたかは、また別の機会にでも書かせていただきます(笑)
・今取り組んでいること
現在は営業部に所属しています。
また、新規事業に向けての営業計画を企画しております。
営業部は顧客との目線が1番近く、サービスに対して顧客目線からのフィードバックを多く、そして早くいただけます。
ですので、日々自分の仮説を最も多く生み出せるポジションだと思っています。
ただ、仮説を多く生み出せるポジションのため、その仮説を実行する力が重要だと思っています。
今後仮説をいかに実行して検証するか、いわゆるPDCAをより早く回せるように自分を高めていきたいです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
スタートアップという環境の中で奮闘する若手の実情が垣間見えたと思います。
やはりスタートアップは裁量権が高く、若手でも経験を多く積むことができる環境だと思います。
またローカルワークスの魅力としては、バックに信頼できる経営陣、マネージャーがいることだと思っています。
そんなローカルワークスでは絶賛メンバー募集中です。
僕らと同じ目線で働いてくれる方、僕らを熱く指導してくれる方、ぜひ一緒に成長していきましょう。